おすすめネットおおいた

こんにちは、ゲスト さん

トップページ

おすすめネットとは

お問い合わせ

新規会員登録

クチコミカテゴリー
食べる
住む
おしゃれ
学ぶ
その他

住む/プロが応える!おうちについてのFAQ

トップ > 住む > プロが答える!おうちについてのFAQ

施工について

小さい子供がいます。子育てに良い間取りってありますか?

人が移動することで、空気が流れます。気配を感じることのできる動線として、子供部屋に入るためにはいつもリビングを通すという考えはいかがでしょうか?

お子さんの作業(お絵かき、宿題など)は場所を変えて物を考えることが、ひらめきにつながったりします。

また、リビングで勉強をする子供は、集中する為に必要な要素を多く学び「頭が良くなる」とも言われています。

子供たちが移動することで、空気が流れ、コミュニケーションを計れる間取りを意識してみましょう。

収納スペースはどれくらいあればいいですか?

収納スペースについては、現在私も苦労しています。(笑)

一般的には、延べ床面積の8~15%以上が望ましいと言われています。

但し、収納を多く取るとコストUPに繋がりやすいですよ。

木造軸組工法って?

日本では主流の工法です。在来工法とも呼ばれています。
柱と梁を組合わせる伝統的な工法です。

【メリット】
・間取りや外観の自由度が高いため、将来、増改築の際、便利である。

2×4工法って?

2インチ×4インチの部材と合板でできたパネルで床・壁を作り、面で建物を支える工法で、北米から伝わってきました。輸入住宅に多い工法です。

【メリット】
耐震性や遮音性に優れており、気密性も確保しやすい。
工期が短い。

【デメリット】
開口部に制限があるため、間取りの自由度や増改築の自由度はやや劣る。
結露に弱い

鉄筋コンクリート構造って?

鉄筋コンクリートを用いた建築工法です。RC造とも呼ばれています。

【メリット】
防音性・保温性に優れている
意匠性の高い建物に採用されることが多い。

【デメリット】
建築費用が高くなる場合が多い。

鉄骨ユニット工法って?

住宅を複数のユニット(箱)に分け、箱や床などをつけ、工場で箱型にします。それを仕上げに近い状態にし、建築現場に搬送し組み合わせる工法です。

【メリット】
工場生産のため、高品質で均一化されている。
工期が短い。

【デメリット】
輸送費がかかる。
外観の自由度も少ないところがある。
リフォームが難しい

FAQへのご質問

見積について

モデルハウスを見学する際の注意点を教えてください。

モデルハウスを見て、夢を膨らませないでください。

モデルハウスは建物自体が大きいです。インテリアコーディネーターがたくさんの予算を使い、きれいな照明や、オーダーの家具、大きな部屋をさらに大きく見せるため、ソファーやベッドを小さくして演出していることありますし、家具だけで600万円位使ったりします。

モデルハウスは「モデル」なのです。大きなモデルハウスに舞い上がらないように注意しましょう。

完成見学会の注意点を教えてください。

引渡し前、人が住める状態の家が確認できる場です。
構造見学会も含め、何度も何度も通われることをおすすめします。見学会に行った回数が、満足のいく家造りにつながるといっても過言ではありません。

注意する点としては

・どのような設備を使い、総工事費がいくらくらいなのか確認する
・標準とオプションの違いを確認する
・実際に自分が住んだと仮定して、家中を歩いてみる
・お施主さんがいれば、住宅会社についていろいろと質問をしてみる

大手メーカーと地域の住宅会社の違いは?

大手メーカー   大きな会社なので安心。価格は高い。
地域の住宅会社  小さな会社が多いので心配。価格は安い。

大手のブランドか、価格か悩みますよね。
同じ坪数の住宅でもかなり金額が違ってきます。
大手メーカーは住宅価格の40~50%は諸経費に費やしているとも言われています。
大きな展示場をいくつも持ち、有名人をテレビコマーシャルに使用し、多くの従業員にかかる経費は「お客様」が払うのです。これは、地域の住宅会社でも同じですが、かかる費用が圧倒的に違ってきます。
とはいえ、それぞれに良い点と悪い点はありますので、じっくりと検討してみてください。

FAQへのご質問

Źް

Źް

Źް

Źް