おすすめネットおおいた

こんにちは、ゲスト さん

トップページ

おすすめネットとは

お問い合わせ

新規会員登録

クチコミカテゴリー
食べる
住む
おしゃれ
学ぶ
その他

おしゃれ/その道のプロ。

トップ > おしゃれ > その道のプロ。

リフレクソロジーで花粉症対策

投稿日時
2010.03.05

日々春の兆しが強まってきましたが花粉症の方には辛い季節の到来ですね。


今年は例年に比べると花粉の飛散量は少なくなるという予測も出ていますが、
すでにマスクがはずせないという方も多いのではないでしょうか。


近頃は花粉が鼻に入り込むのを防ぐ塗り薬もあるようですが、
簡単なリフレクソロジーセルフトリートメントで鼻水や目のかゆみといった
花粉症の症状の緩和に取り組んでみましょう。

 

リフレクソロジーとは
「reflex」(反射)と「-logy」(学問)を組み合わせた言葉です。


足の裏には身体の各器官に反射するゾーンがあり、
そのポイントを刺激することによって身体の自然治癒力を高めていきます。


難しく感じるかもしれませんが“点(ポイント)”でとらえるツボと違って
反射区は“面(ゾーン)”ですので、このあたりかな~と思うところを親指の腹で
肌に爪を立てないように気をつけながらゆっくり押して刺激を与えれば大丈夫です。

 

鼻の反射区…親指~小指までの付け根から指先まで全体を押したり揉んだりします。
親指は頭部の反射区になりますので、下垂体なども含まれていますが
ゾーンを細かく分けるとトリートメントするのが難しくなるので親指全体を刺激しましょう。

 

目の反射区…人差し指と中指の間を挟みこむようにしてプッシュ。

 

副腎の反射区 (ストレスの軽減、免疫強化のために)…
人差し指と中指の間からまっすぐ下に土踏まずの真ん中まで下りたところをゆっくりとプッシュ。

 

ソーラープレクサス(太陽神経叢)の反射区(リラックス効果、神経疲労回復のために)…
人差し指の付け根からまっすぐ下に下りて土踏まずの手前あたり
(人差し指の付け根から指3~4本分下あたり)をゆっくりプッシュ。

 

入浴中に湯船の中で、あるいはお風呂上りなどにオイルやクリームをつけながら
リラックスした状態で片足ずつゆっくりとトリートメントしましょう。


右足が右半身、左足が左半身に投影されていますので両足とも行ってくださいね。

手のひらにも足裏同様に反射区があり、位置もほとんど同じです。


バスや電車の中、オフィスやカフェなど場所を選ばず座った状態で
トリートメントできるので足裏よりも気軽に行えます。
家族やお友達同士でトリートメントをしあうのもいいですね。

 

トリートメント後は常温のミネラルウォーター白湯など
刺激のない飲み物をゆっくりとたっぷり摂取してください。


トリートメントによって血行やリンパの流れが改善され、身体が自然に
老廃物や毒素を排出しようとしますので水分を取ることでその排出を促します。


身体に優しいハーブティーを飲んだりするのもおすすめですね。

 

小さなお子さんの花粉症発症率も上がっています。
お風呂上りやご機嫌の良い時にベビーオイルやパウダーを薄くつけて
軽いタッチでトリートメントしてあげてください。


小さなあんよのお子さんには反射区を気にせず
足裏全体をトントンッとリズミカルにタッチしたり、指先を優しくつまんであげましょう。
食事直後は避け、トリートメント後の水分補給も忘れないでくださいね。


下記事項に当てはまる方はリフレクソロジーを控えてください。


※  食事直後の方
※  発熱している方
※  妊娠中の方
※  生理中で不調の方
※  飲酒している方
※  骨粗しょう症の方
※  水虫など感染性皮膚疾患のある方
※  足(手のひら)に怪我をしている方
※  血栓や静脈炎など循環器系に問題がある方
※  糖尿病・心臓病・高血圧で医師の治療を受けている方

 

リフレクソロジーは医療行為ではありません。
持病(既往症)のある方や通院中の方は医師に相談のうえトリートメントを行ってください。
 

プロフィール
中田 尚美
自宅サロン、英国式リフレクソロジーかばのみみのリフレクソロジスト

英国式リフレクソロジー
レイキプラクティショナー
ベビーマッサージインストラクター
などの肩書きの持ち主。
日々、頑張る女性を癒しています。

女性専用サロンですが、イベントなどでは
老若男女問わず、ハンドリフレクソロジーの施術を行っています。